鴫山姫塚 しぎやまひめづか 内部には一つの石から造られた五輪塔が祀られており、丁寧に積み上げられた姫塚は里人の姫に対する温情が思い偲ばれる。 平らな青石の一枚一枚に墨や朱で写経が書かれていたが、現在でははげ落ちてしまっている。 里人へ 悲運な姫の 恩返し 鴫山地区の山間部にある悲運の姫を祀った祠。昔、京の公卿の姫が不治の病とされていた病にかかり、無人の船に乗せられこの地に流れ着いたところ、里人はこの悲運の姫に同情し、小屋を建てて村養いし非常に喜んだ姫が、「この村では永久にこの病が出ないように」と青石一枚一枚に祈りを込めて亡くなるまで法華経を写経したと伝えられている。里人がこれらの青石を積み上げ、祠をつくり姫の霊を慰めたものがこの姫塚と伝わっている。 エリア 八幡浜市周辺(内子・大洲・西予のレトロな町並みなど) カテゴリ 文化財・史跡 建造物 住所 愛媛県西予市三瓶町鴫山 電話番号 0894-33-2470(西予市役所 三瓶支所 教育課) 駐車場 なし 公式WEBサイト 周辺情報を表示する 歴史 文化 自然 温泉 レジャー 体験 買物 道の駅 Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。