紙の伝統から最新技術を見て体験して学ぶ
最新鋭機器を使用した紙の加工についての新技術の研究や、紙に対する理解と関心を深めることができる施設。展示コーナーでは、愛媛の紙産業の特徴や歴史を始め、紙のサイエンスや暮らしに関わる紙など、紙文化の過去から未来までをわかりやすく紹介している。研究交流棟の玄関ホールには、1千人余りの県民と水引職人が力を合わせて制作した水引モニュメントの「昇龍」があり、その迫力に圧倒される。見学のほか、無料で水引体験も行える。
- カテゴリ
- 体験施設
- 体験学習・ものづくり