いやしの南予体験プログラム
宇和米博物館(旧宇和町小学校第一校舎)にある日本一長い109mの木造の廊下で、いつでもぞうきんがけ体験ができます。膝当てやシューズの貸し出しもしていますので、安心して体験していただけます!長い廊下を思いっきり駆ける体験はここでしかできません! #歴史・文化
住所 | 〒797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町2丁目-24 |
---|---|
電話番号 | 0894-62-6517(宇和米博物館) |
営業時間 | 9:00~17:00(入館16:30まで) |
休業日 | 毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休館)、年末年始 |
料金 | 入館料:無料 ぞうきんがけ体験コース:500円 バッチコース(タイムに応じて色が変わります):700円 10名様以上の団体の場合、お一人様100円割引 |
アクセス | JR予讃線「卯之町駅」から徒歩で10分 |
車でのアクセス | 松山道西予宇和ICから車で10分 |
駐車場 | 有 大型バス4台、普通車50台 ※大型バスでお越しの場合は、西予警察署に通行許可証の申請が必要となります |
駐車場代 | 無料 |
平均体験時間 | 20分 |
備考 | 体験可能人数:1日100人 体験可能年齢:4才~ 荒天の場合は閉館 写真・動画撮影の際は、撮影許可証にご記入をお願いします |