海の上に佇む宿seasideうわかい
2025.03.31
愛媛県西予市三瓶町で食と遊びと宿泊
こんにちは。ひめ旅部えんなです★今回は愛媛県南予地方、三瓶町にある民宿、seasideうわかいさんへ行ってきました。松山市からは中心部より車で1時間半〜2時間ほど。松山道で西予インターで降りてから向かうコースや、長浜周りでのんびりと八幡浜を通過して行くコースもあります。海と山に挟まれた道を進んでいくとseasideうわかいさんが見えてきます。
宿に着いたら、まずはチェックインを済ませます(15時よりチェックインできます)。
入口横には階段があるので、そこからすぐに海に行けます。
目の前の桟橋から釣りするも良し、「船筏」まで連れて行っていただきそこから釣りをする事も可能です。
今回は、そこから鯵を狙ってみる事にしました。
入口横には階段があるので、そこからすぐに海に行けます。
目の前の桟橋から釣りするも良し、「船筏」まで連れて行っていただきそこから釣りをする事も可能です。
今回は、そこから鯵を狙ってみる事にしました。
この日はワームという疑似餌を使い鯵釣りをしました。
餌を撒くか、疑似餌や寄せエサを付けて釣るサビキ釣りをした方が、もっと魚は釣れます。
レンタルの道具があるので、餌だけ持参してきたら、サビキ釣りでお子さんから初心者の方まで楽しめますよ。
2時間程で数匹鯵が釣れたのでお土産ができました★
船上は簡易的な囲われているトイレ有り。
ですが宿から船で1分足らずの目の前なので何かあればすぐ引き返すこともできます。
餌を撒くか、疑似餌や寄せエサを付けて釣るサビキ釣りをした方が、もっと魚は釣れます。
レンタルの道具があるので、餌だけ持参してきたら、サビキ釣りでお子さんから初心者の方まで楽しめますよ。
2時間程で数匹鯵が釣れたのでお土産ができました★
船上は簡易的な囲われているトイレ有り。
ですが宿から船で1分足らずの目の前なので何かあればすぐ引き返すこともできます。
木々が生い茂る場所を切り開き、海の真横に建てられたseasideうわかいさん。
目の前に美しい海が広がるロケーションは、まさに「シーサイド」の名前にぴったりですね。
目の前に美しい海が広がるロケーションは、まさに「シーサイド」の名前にぴったりですね。
釣りを終えて宿に戻り、この日のディナーを頂きました。
新鮮なお刺身盛りは圧巻でした。その日の仕入れによりお魚は様々で予算に応じて内容も変更する事も可能です。
詳しくは最下部のホームページリンクをご参照ください。
ご主人の作る創作的なお魚料理は、どれも見た目も味も素晴らしく、とても美味しく楽しむことができました。
鯵とひじきのナメロウ家でもやってみよう♪
アルコールは地元産の柑橘類を使ったカクテルもありこれもとても美味しかったです。
新鮮なお刺身盛りは圧巻でした。その日の仕入れによりお魚は様々で予算に応じて内容も変更する事も可能です。
詳しくは最下部のホームページリンクをご参照ください。
ご主人の作る創作的なお魚料理は、どれも見た目も味も素晴らしく、とても美味しく楽しむことができました。
鯵とひじきのナメロウ家でもやってみよう♪
アルコールは地元産の柑橘類を使ったカクテルもありこれもとても美味しかったです。
そしてなんと、真下が海という事もあり
ベランダから魚釣りというアトラクションも楽しめるそうです。
以前、西予市観光大使の堀田茜さんも体験されていました。この高さの投げ釣り、今度やってみたい。お部屋は全室オーシャンビューで眺めは最高です。
朝起きたら目の前が海というロケーションに憧れていたので本当に最高の宿だと思いました。
これからのシーズン、ご家族とお友達と、思い出作りに是非訪れてみてください。
非日常空間を体験出来ること間違いないです。
朝起きたら目の前が海というロケーションに憧れていたので本当に最高の宿だと思いました。
これからのシーズン、ご家族とお友達と、思い出作りに是非訪れてみてください。
非日常空間を体験出来ること間違いないです。
〚seasideうわかい〛
〒796-0915
愛媛県西予市三瓶町下泊24−2
TEL:0894-34-0770
(ご予約の際はお電話にて)
〒796-0915
愛媛県西予市三瓶町下泊24−2
TEL:0894-34-0770
(ご予約の際はお電話にて)
ひめ旅部えんなです★
西予市野村町出身、松山在住のえんなです!
自然が大好き、釣りが大好きで
愛媛県の美味しい食べ物や自然を
紹介していきます!
自分で釣ったお魚を捌いて食べるのが
1番の幸せです(*^^*)
皆さんの心に残るような写真を撮れるよう
心がけています。
よろしくお願いいたします。
Instagram
@ennasan711
是非こちらもチェックしてみてください♪