【愛媛県伊予市】見て買って楽しめる巨大植物園・なかやまフラワーハウス
2025.03.31
世界の珍しい観葉植物がいっぱい
今回ご紹介するのは、伊予市中山町の美しい山々に隣接し、栗の里 公園内、花の森ホテルのすぐ近くにある植物園、なかやまフラワーハウスです。
広さ500坪、高さ約20メートルのガラス張りの温室は公園内で 一際目を引く巨大な植物園で、様々な色の花や、背の高い熱帯植物 ・熱帯果樹などを自然のままの姿で見ることができます。
室内は一定の温度で管理されていて、色とりどりの植物に囲まれた 通路を歩きながら見学できます。もちろん完全に屋根の下なので雨の日も安心、バリアフリーにも対応した施設です。
ブーゲンビリアなどの熱帯・温帯性植物はもちろん、 時期によってはマンゴー、パパイヤ、バナナ、パイナップルなどの 熱帯果樹なども栽培されていて、その種類はなんと約100種類! 草花の香りが園内に広がり心地よい気分に浸れます。
ブーゲンビリアなどの熱帯・温帯性植物はもちろん、
晴れた日はハウスの透明な天井越しに太陽の優しい光が降り注ぎま す。太陽の光を感じられるガラス張りの建物の中は、 植物が生き生きと生い茂り、緑のトンネルや滝など、 自然のパワーを感じられる工夫がたっぷりです。
もともとは研究施設として誕生した?!
もともとこのフラワーハウスは、観賞用の植物を育てる花卉農家と の連携を図りつつ花卉の試験研究を行うことを目的として誕生した 施設でしたが、せっかくなら、観光客や地元の方にも楽しんでいた だこうと、テーマパークのように室内を見て回れる設備を整え、展 示販売等を通じて地域住民や植物愛好家との交流促進にも一役買っ ています。
レアな植物も買えちゃう
ただ鑑賞するだけではなく、ハウスで栽培した花苗や鉢植え、観葉 植物などの販売もしています。多肉植物をメインに、 300円ほどの手ごろで馴染みのあるものから、10万円を超える 希少性の高い多肉植物まで幅広いバリエーションです。本当に様々 な色や形の鉢植えがたくさん並んでいて、全部持って帰りたくなりま すよ。入荷状況はインスタ等SNSで発信中とのことですので、そちらをチェ ックしてみて下さい。
ガーデニンググッズも一緒に買えちゃう
ハウス内には鉢など種類豊富なガーデニンググッズも多数並んでい ます。おしゃれなガーデニンググッズや雑貨も取りそろえているので、 みているだけでも心が整う感じがしますよ。栽培に自信がない方で も大丈夫。知識と経験が豊富なスタッフさんが園芸相談にのってく れますよ。植物の特性によって適したガーデニンググッズのアドバ イスを受けることができるので安心です。
休憩スペース、ドリンク販売も
施設内にはテーブルやイスなど休憩コーナーも至るところに設けら れているため、ゆっくりと園内を堪能することができます。ソフト ドリンクやコーヒーの販売もあるので、緑や色とりどりの花に囲ま れて、のんびりと過ごすことができます。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
花と緑に囲まれて、ゆっくり、のんびり、優雅な時間に思わず笑顔 が咲きこぼれます。この癒やしの空間に、 ただただ読書のためにやってくるお客さんもいるんだとか。
休憩スペースもあり、多肉植物やガーデニンググッズなどの購入も 可能。年間を通して訪れることができ、 全天候型なので雨でも大丈夫。また月に1回、 花の寄せ植え教室も開催しているとのこと。季節に合わせた花々の 中から好きな苗を選んで植え付け、四季を感じるのもいいですね。
しかもこれだけ充実していて、なんと入場料無料!
次の週末は「見て買って楽しめる植物園」なかやまフラワーハウス へ!たくさんの緑と花に触れ合うことができますよ。
記事投稿者:かず
ひめ旅部のかずです。生まれも育ちも愛媛県は伊予市。「伊予の本気」をお届けできるよう県内各地に出没中です。ひめ旅部の記事をきっかけに、カメラを持ってお出かけしていただけると嬉しいです!きっと、あなたの知らない愛媛が待っている?!